運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
336件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1960-04-26 第34回国会 参議院 建設委員会 第25号

こういう人たちに対しては、今あなたの言っているように、合格をしたという証書だけの価値判断するのでなくて、総合的な面から勤務評定されるのだということは同感でございますけれども、一方的な理事者のえこひいきと申しますか、あるいは間違つた考え方と申しますか、そういうもので適性ある職務につかない場合もあり得るということになりますね。

田中一

1959-07-03 第32回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

一部の人の間違つた考え方で大勢の人が悲観し、そしてその運命を遮断し、自分みずからまた騒ぎが起ることによって労働省や厚生省の末端の官僚労働強化になり、神経衰弱になって、そこでも自殺をする人があるかもしれない。警察がこんなところにまで出てこなければならない。警察官つてそういう大衆に反駁されるような機会を持ちたくない。ほんとうはどろぼうをつかまえる、強盗を予防するようなことが警察官任務である。

八木一男

1959-02-10 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

これは登録をしておる登録を今度拒否ができるのだから、今度拒否しておいて、制限をしておいて、そこら辺で許可制にしたらぐっと減ってくるのだというようならがつた考え方をすれば、そういうふうな考え方もできないこともないのですし、許可をしたものは、一応許可をするとなかなか取り消すということはできない。

關谷勝利

1955-06-25 第22回国会 衆議院 本会議 第33号

社会保障制度は、これに反して、最低生活保障というわけでありますから、こういうような給与体制が根本において違つた考え方から出ておりまするから訂正すべきことはたくさんあると思います。それでありますから、給与体制ついては、公務員制度調査会におきまして目下検討中でありまするから、その答申を得まして、慎重に検討して参りたいと思います。(拍手)     〔国務大臣大久保留次郎君登壇〕

鳩山一郎

1954-11-27 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第30号

どうしてめんどうなのかということでありますが、結局幾つかあります有線電気通信法公衆電気通信法、それから電波法が別な時期に別々につくられておるので、これらの間の考え方に若干の食い違いがあるところもあり、なお制定の時分に考えておつた考え方が、必ずしも法文にうまく盛られておらないというような点があつたりしまして、どうしても総合的に判断して有線関係無線関係を通じて、こういう問題については日本の現在の、法律上

塚田十一郎

1954-11-11 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第18号

ところが今年はそれが去年とは条件がまるで逆になつてしまいまして、予想よりもぐつと品質が落ちて、この籾の張りが非常に悪いわけなんでして、その点去年の条件と今年の条件とはよほど違つた考え方で行かれなければならんのじやないかと思うのですが、そういう被害級の生育という問題について食糧庁のほうで特に今年のものについて御研究はされておりますか。

江田三郎

1954-10-27 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第77号

特に先ほど来たびたび申し上げておりますように、銀行給与が他の産業に比べて非常に低いという場合におきましては、今私が申し上げておるようなことは不当であるかとも思いますけれども、銀行従業員給与は他の産業に比べて決して安くないと私は確信いたしておりますがゆえに、今申し上げましたことについては、私は決して間違つた考え方ではないと信じておる次第であります。

河野通一

1954-10-20 第19回国会 衆議院 農林委員会 第76号

輸出にも役立つておるのだから、硫黄の増産を大いにやるのはいいけれども、しかしそういう面で片寄つた考え方を持つていないかという感じを、いろいろ鉱毒の問題について受けるのです。そういう点については、簡単な机上プランによるところの施業案じやなく、事前にもつと具体的な、現地調査をするなり意見を聞いてやらなければ、こういう問題は今後も全国至るところに起ると思うが、これについてあなたはどうお考えですか。

中澤茂一

1954-10-18 第19回国会 参議院 法務委員会 閉会後第8号

亀田得治君 従来ストに関するアメリカ側の非常にわれわれと違つた考え方ですね、こういうことがあることはわれわれも知つておるわけです。しかしそのことはアメリカ側自身が知つておるはずなんですね。日本労働組合の諸君の説得行為、これは絶えず裁判所でも問題になる。で、具体的なケースについては判決自身がなかなかいろんなまちまちな形で出て来る非常にむずかしい問題ですね。

亀田得治

1954-10-07 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第81号

こういうことがあるから、知事を官選にするのだという変なりくつをくつつけて、内務官僚というか、人事の交流ができるからいいのだというような間違つた考え方を国民がする原因だと思う。もしそうだとすれば非常に大きな誤りでありまするから、特にきようは山本さんには気の毒ではありましたが、大きな声で物を言つたのでありまして、この点はひとつ大蔵省としても気をつけてもらいたい。  

門司亮

1954-09-28 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第39号

この機会に十分に御研究になりまして、特殊勤務であり、全然違つた考え方、違つた自覚、覚悟のもとに勤めなければならぬ船舶勤務に対しましては、截然とほかの部局とわけた機構になさつてでなければ、私は十分な任務は勤まらないのではないかと考えられますので、今後におきましてそういう方面を御研究なさいまして、そういうふうな方向にお向けなさいますお考えがあるかどうかをお伺いしたいのであります。

岡田勢一

1954-09-14 第19回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第4号

従つてここにその問題を処理いたしました事項の(イ)(ロ)(ハ)全然違つた考え方が並列されておる次第でございます。でありますが、小選挙区制を採用することに仮にいたしますれば、それを実施するものがなければならん。当然それはあとの区画の改訂という問題が起つて来ますから、そういう組織を考えておく必要があるのじじやいか。

兼子秀夫

1954-09-13 第19回国会 参議院 電気通信委員会 閉会後第1号

従つて従来とは違つた考え方をいろんな面でしなければならないのではなかろうかというようなことが問題になつておるのでございます。これにつきましては、政府といたしましても積重に考慮をしたいと存じております。なおその際言及されました新聞と放送との関係、或いは地方公共団体、自治体との関係等につきましては、私どももいろいろの観点からこれは慎重に考えなければならない問題だと存じておるのであります。

長谷慎一